2016年 04月 05日
今週は遅番出勤!
▲
by marukosolt
| 2016-04-05 13:05
| 春
|
Trackback
|
Comments(0)
2014年 04月 02日
夜ちゃぼすと夜桜♪
蓮華寺池公園で桜散歩のあと
お腹が空いたということで
焼津のディスカウントスーパーに行きながら
ちゃぼすに行ってみることに♪
夜のちゃぼすは初めてである。
今回はステーキとチキンカレーを食べました~♪

夜なので前菜を酒の肴にビールを(自分だけ・・・^^;)
そしてステーキです♪

ステーキにはライスかカレーがということでカレーを♪

それとチキンカレー♪

おいしい~♪
そしてステーキを食べた後のお皿に残った汁に
ご飯を入れて食べるとおいしいんだよ~と
ライスを持ってきてくれました(^^)
その後にデザート♪

そしてコーヒー♪

もう満腹~!
夕食に満足したあとお店を出て
ふたたび藤枝に戻り瀬戸川河川敷へ

腹ごなしの夜桜見物で~す♪
少し風がありましたが
そんなに寒くなく良い感じでした(^^)

瀬戸川沿いの桜を見ながら金比羅山まで歩いて行く。
そして金比羅山の桜のライトアップです~♪




風に舞う花びらがきれいでした。
やっぱ春は良いですね~♪
夜桜を楽しんだ後
家に帰るのでした~!
(^o^)/
お腹が空いたということで
焼津のディスカウントスーパーに行きながら
ちゃぼすに行ってみることに♪
夜のちゃぼすは初めてである。
今回はステーキとチキンカレーを食べました~♪

夜なので前菜を酒の肴にビールを(自分だけ・・・^^;)
そしてステーキです♪

ステーキにはライスかカレーがということでカレーを♪

それとチキンカレー♪

おいしい~♪
そしてステーキを食べた後のお皿に残った汁に
ご飯を入れて食べるとおいしいんだよ~と
ライスを持ってきてくれました(^^)
その後にデザート♪

そしてコーヒー♪

もう満腹~!
夕食に満足したあとお店を出て
ふたたび藤枝に戻り瀬戸川河川敷へ

腹ごなしの夜桜見物で~す♪
少し風がありましたが
そんなに寒くなく良い感じでした(^^)

瀬戸川沿いの桜を見ながら金比羅山まで歩いて行く。
そして金比羅山の桜のライトアップです~♪




風に舞う花びらがきれいでした。
やっぱ春は良いですね~♪
夜桜を楽しんだ後
家に帰るのでした~!
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2014-04-02 22:43
| 春
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 04月 13日
土鍋の中の春です(^^)
▲
by marukosolt
| 2012-04-13 07:35
| 春
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 03月 15日
日曜日はお出かけ~♪ ④
白砂公園で菜の花と早咲き桜を楽しんだ後
昼飯食べようと行ったのはイオンのすぐ側にあった
とんかつ屋さん♪ 「涼屋」

これがまた混んでて順番待ちして入りました~♪
座ったのはカウンター、
横にはコントラバス(弦楽器ね♪)
そういえば中学の部活の時
自分は吹奏楽部だったんで音楽室でコントラバス触ってたなぁ(笑)
ドレミファソラシドぐらいは覚えたなぁ・・・
あっ、それからお店の中ではiMacがR&B!?Jazz!?が流れてて
ご主人リズムに乗りながら トンカツを調理してる姿がおもしろかったなぁ。

まずは漬物が出てきて
その後はトンカツ定食~♪

ご飯とキャベツおかわりしちゃいました~(^^;)
おいしかったです~。
そしてお店を後にして御前崎の海岸線の道を走る。
海がきれいだったなぁ。
ラジオから山下達郎のサンデーソングブック♪
この日は3月11日、
その時間が近づき なぶら市場の駐車場に車を止めラジオ聞いて
2時46分ラジオからの黙祷の合図と外のサイレンの合図で
1分間の黙祷・・・
その後は家に向けてあっち寄り~、こっち寄り~としながら帰るのでした~!
久しぶりの日曜お出かけでした~!
(^o^)/
昼飯食べようと行ったのはイオンのすぐ側にあった
とんかつ屋さん♪ 「涼屋」

これがまた混んでて順番待ちして入りました~♪
座ったのはカウンター、
横にはコントラバス(弦楽器ね♪)
そういえば中学の部活の時
自分は吹奏楽部だったんで音楽室でコントラバス触ってたなぁ(笑)
ドレミファソラシドぐらいは覚えたなぁ・・・
あっ、それからお店の中ではiMacがR&B!?Jazz!?が流れてて
ご主人リズムに乗りながら トンカツを調理してる姿がおもしろかったなぁ。

まずは漬物が出てきて
その後はトンカツ定食~♪

ご飯とキャベツおかわりしちゃいました~(^^;)
おいしかったです~。
そしてお店を後にして御前崎の海岸線の道を走る。
海がきれいだったなぁ。
ラジオから山下達郎のサンデーソングブック♪
この日は3月11日、
その時間が近づき なぶら市場の駐車場に車を止めラジオ聞いて
2時46分ラジオからの黙祷の合図と外のサイレンの合図で
1分間の黙祷・・・
その後は家に向けてあっち寄り~、こっち寄り~としながら帰るのでした~!
久しぶりの日曜お出かけでした~!
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2012-03-15 08:09
| 春
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 03月 14日
日曜日はお出かけ~♪ ③
掛川の「きみくら」出た後
向かったのは御前崎は池新田にある白砂公園♪
ブ~ンと走って着いたら駐車場向けての大渋滞、
やっぱ辞めようかと走り出したら ナビは目的地に必死に行かせようと
違う道を選択。
じゃあと行ってみたら この道が大正解!
ちょっと横から失礼って感じで駐車場手前で並ぶことができました(^^)
駐車場に着くと

賑やかでした~♪
で目的とは違う方向へまずは歩いてみま~す♪

こちら方面は人が少ないです(^^)
菜の花の黄色と緑と青空と
目に気持ち良い色彩です♪

菜の花畑の先まで歩き
そこから砂の丘を上がって海を見に行く

知らない間に風力発電の風車がいっぱい!
反対を見ると・・・

浜岡原子力発電所
この日は3月11日、
考え深いものがありますねぇ。。。
そして来た道に戻り
菜の花畑の横を歩いて今度は反対側の道へ
こちらは人だらけです~!

そうここで早咲きの桜、河津桜の桜まつりやってたのです~。




菜の花に桜、春を楽しんだ後
昼飯を求めここを出るのでした。
妻が ここらへんに確か~、と探し当てたのは~!
つづく~!
(^o^)/
向かったのは御前崎は池新田にある白砂公園♪
ブ~ンと走って着いたら駐車場向けての大渋滞、
やっぱ辞めようかと走り出したら ナビは目的地に必死に行かせようと
違う道を選択。
じゃあと行ってみたら この道が大正解!
ちょっと横から失礼って感じで駐車場手前で並ぶことができました(^^)
駐車場に着くと

賑やかでした~♪
で目的とは違う方向へまずは歩いてみま~す♪

こちら方面は人が少ないです(^^)
菜の花の黄色と緑と青空と
目に気持ち良い色彩です♪

菜の花畑の先まで歩き
そこから砂の丘を上がって海を見に行く

知らない間に風力発電の風車がいっぱい!
反対を見ると・・・

浜岡原子力発電所
この日は3月11日、
考え深いものがありますねぇ。。。
そして来た道に戻り
菜の花畑の横を歩いて今度は反対側の道へ
こちらは人だらけです~!

そうここで早咲きの桜、河津桜の桜まつりやってたのです~。




菜の花に桜、春を楽しんだ後
昼飯を求めここを出るのでした。
妻が ここらへんに確か~、と探し当てたのは~!
つづく~!
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2012-03-14 07:57
| 春
|
Trackback
|
Comments(0)