2015年 01月 31日
1月17・18日は野沢温泉にスキー♪ ③
11時頃にはスキーを辞めて宿へ
着替えて野沢温泉来たら恒例の昼飯を食べに出発!


ゲレンデからちょっと降りただけなんですけど晴れているんですねぇ。

そしてどんどん歩く

そして到着~!

いつもの焼き鳥丼を頼みました~!

鶏肉が柔らかくてやっぱ美味しい~♪
満足したあと宿まで帰り車に乗り込み出発!

出発時間が早かったので途中 小布施に寄って行くことに♪


とりあえず小布施堂は通り過ぎて先に進む

ここでも外国の方が多かったです♪


こっちのお店も通り過ぎて先のお店へ

少し買い物して車の方に戻る



スクエアーワン、そういえばまだ飲んだことなかった!?あれ!?飲んだっけかなぁ。
今回は表を見ただけでした(^^;)
そして帰路へ
途中諏訪湖でちょっと休憩して

そして静岡に向かう!
夜 藤枝ではなく島田の洋食屋さんで夕飯



自分は煮込みハンバーグカレーだっけかな!?
美味しかったです(^^)
そして野沢温泉スキーは終了です!が~!!
この後家に帰って食べたものは♪

温泉まじゅう♪
姉貴がいつも予約しておいて取っといてもらう おまんじゅう♪
そうしないとお昼にはなくなってしまうんで(^^;)

美味しいんだよね~♪
お腹を おまんじゅうで満たしたところで
野沢温泉スキーの旅は終了で~す♪
(^o^)/
着替えて野沢温泉来たら恒例の昼飯を食べに出発!


ゲレンデからちょっと降りただけなんですけど晴れているんですねぇ。

そしてどんどん歩く

そして到着~!

いつもの焼き鳥丼を頼みました~!

鶏肉が柔らかくてやっぱ美味しい~♪
満足したあと宿まで帰り車に乗り込み出発!

出発時間が早かったので途中 小布施に寄って行くことに♪


とりあえず小布施堂は通り過ぎて先に進む

ここでも外国の方が多かったです♪


こっちのお店も通り過ぎて先のお店へ

少し買い物して車の方に戻る



スクエアーワン、そういえばまだ飲んだことなかった!?あれ!?飲んだっけかなぁ。
今回は表を見ただけでした(^^;)
そして帰路へ
途中諏訪湖でちょっと休憩して

そして静岡に向かう!
夜 藤枝ではなく島田の洋食屋さんで夕飯



自分は煮込みハンバーグカレーだっけかな!?
美味しかったです(^^)
そして野沢温泉スキーは終了です!が~!!
この後家に帰って食べたものは♪

温泉まじゅう♪
姉貴がいつも予約しておいて取っといてもらう おまんじゅう♪
そうしないとお昼にはなくなってしまうんで(^^;)

美味しいんだよね~♪
お腹を おまんじゅうで満たしたところで
野沢温泉スキーの旅は終了で~す♪
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2015-01-31 16:07
| スキー♪
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 31日
1月17・18日は野沢温泉にスキー♪ ②

2日目の朝 宿の廊下から外を見たら
なんとか良さげかな~と♪
朝ごはんを食べ

この生りんごジュースが美味しいんだ~♪
パンをやたら食べ(自分と妻は・・・^^;)
ゲレンデに向けて出発!


姉貴はだいたい2日目はすべらないので義兄と3人で
宿からゴンドラ乗り場まで坂道をえっちらおっちら登るので
この時点で身体が相当暖まる。
そしてゴンドラに乗って上に向かう
降りてみるとやっぱり上は少し吹いてましたねぇ。


上ノ平ゲレンデで足慣しをしたあとパラダイスゲレンデへ

風が冷たく顔が冷たかったです~!
パラダイスゲレンデにて♪
支度してたら間に合わなくなってきたので
素手でカメラの動画で撮影!
手痛かった~!(ーoー;)
その後林道へ
林道から下界が見える

下は晴れてますね~!
写真見たらまた滑り出す。

時々止まって景色をまた見て

そして滑る。

で途中こっちの方が景色いいよと妻を中級コースへ


妻が下~の方へ滑っていくのが見えて来たら
なんびとたりとも~!とカッ飛んで行くのでした~!(笑)
そして長坂ゲレンデを何本か滑って

妻は先に終了!
その後自分は何本か長坂ゲレンデで滑って自分も終了!
宿へ帰り支度をしに買えるのでした~!
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2015-01-31 15:35
| スキー♪
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 31日
1月17・18日は野沢温泉にスキー♪ ①
17日・18日と姉夫婦と毎年恒例のスキーへ行ってきました~!
16日までの週は早く帰って来れたので (次の週はとんでもない週になっていたが・・・ーー;)
16日仕事終わらせて帰ってきてすぐ夕飯を食べすぐに寝、
23時ちょっと過ぎに起きて支度をして
0時に姉貴夫婦が迎えに来て出発!
朝 野沢温泉に着きホテルに入れてもらう
姉貴夫婦は常連なんで部屋が空いていると入れてもらえる(^^)
着替えていざ出発!
この日は吹雪いていて上に行くととんでもないことに



厚着をしていたの体はいいのだが何しろ顔は冷たかったですねぇ。
吹き抜けのゲレンデを避け林道コースへ


それでもやっぱり顔は冷たい!
ということでもう11時にはレストハウスで休憩♪

スープカレーです♪

おいしかった~♪
ご飯のあとまたゲレンデに♪
姉貴はスキーを辞めて宿へ
義兄さんは上の方へ行きました~!
自分と妻はパラダイスゲレンデを何本か滑り
林道コースへ

シベリアンハスキーを連れたスキーヤーに遭遇!
どうやって登ってきたんだろ!?って感じでしたが(^^;)
林道を下って1日目のスキーは終了!
宿に帰って温泉に出っ張るのでした~!(写真ありませ~ん!完全にサボってる・・・笑)
(^o^;)/
16日までの週は早く帰って来れたので (次の週はとんでもない週になっていたが・・・ーー;)
16日仕事終わらせて帰ってきてすぐ夕飯を食べすぐに寝、
23時ちょっと過ぎに起きて支度をして
0時に姉貴夫婦が迎えに来て出発!
朝 野沢温泉に着きホテルに入れてもらう
姉貴夫婦は常連なんで部屋が空いていると入れてもらえる(^^)
着替えていざ出発!
この日は吹雪いていて上に行くととんでもないことに



厚着をしていたの体はいいのだが何しろ顔は冷たかったですねぇ。
吹き抜けのゲレンデを避け林道コースへ


それでもやっぱり顔は冷たい!
ということでもう11時にはレストハウスで休憩♪

スープカレーです♪

おいしかった~♪
ご飯のあとまたゲレンデに♪
姉貴はスキーを辞めて宿へ
義兄さんは上の方へ行きました~!
自分と妻はパラダイスゲレンデを何本か滑り
林道コースへ

シベリアンハスキーを連れたスキーヤーに遭遇!
どうやって登ってきたんだろ!?って感じでしたが(^^;)
林道を下って1日目のスキーは終了!
宿に帰って温泉に出っ張るのでした~!(写真ありませ~ん!完全にサボってる・・・笑)
(^o^;)/
▲
by marukosolt
| 2015-01-31 15:04
| スキー♪
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 26日
やべ!2月になっちゃう!(^^;)
ということで1月の3連休だった12日の月曜日、
ひっさしぶりのプチ山登り♪
まずは行動しないとねということで
焼津にある満観峰に行ってきました~!

10時頃に着いたのだが駐車場がいっぱい!
ちょっと出遅れましたがなんとか車止めることができたので
支度して出発!

どのくらいぶりだろってぐらいに来てませんでしたねぇ。


良い天気でした♪
なかなか良い感じに登っていけます。

寒いかと思って厚着してきたが
登り始めると暑くなり平坦なところで服を一枚脱いで
水分補給しながら登ります。


だんだんと頂上が近づき

放置されて手入れされていない茶畑の間を抜けると

視界が開けて先を進むと

出ました~!富士山で~す!
さすが陽気が良かったので満観峰の広場には
人がたくさん楽しんでました(^^)
駿河湾も綺麗に見れて


富士山もバッチリ!

携帯座布団を敷いて富士山見ながらお茶しました~♪
今回は久しぶりの足慣らし♪
少し休憩して下ることに。


どんどんどんどん下って降りてくる。

下りで少し足がガクガクなりました・・・
やっぱり運動不足ですなぁ(ーー;)
ちょっと頻繁に鍛えないといけないですね。
今年は行動しようっと♪ (ほんとかなぁ・・・笑)
下った締めは王将へ

満足な一日でした~♪
(^o^;)/
ひっさしぶりのプチ山登り♪
まずは行動しないとねということで
焼津にある満観峰に行ってきました~!

10時頃に着いたのだが駐車場がいっぱい!
ちょっと出遅れましたがなんとか車止めることができたので
支度して出発!

どのくらいぶりだろってぐらいに来てませんでしたねぇ。


良い天気でした♪
なかなか良い感じに登っていけます。

寒いかと思って厚着してきたが
登り始めると暑くなり平坦なところで服を一枚脱いで
水分補給しながら登ります。


だんだんと頂上が近づき

放置されて手入れされていない茶畑の間を抜けると

視界が開けて先を進むと

出ました~!富士山で~す!
さすが陽気が良かったので満観峰の広場には
人がたくさん楽しんでました(^^)
駿河湾も綺麗に見れて


富士山もバッチリ!

携帯座布団を敷いて富士山見ながらお茶しました~♪
今回は久しぶりの足慣らし♪
少し休憩して下ることに。


どんどんどんどん下って降りてくる。

下りで少し足がガクガクなりました・・・
やっぱり運動不足ですなぁ(ーー;)
ちょっと頻繁に鍛えないといけないですね。
今年は行動しようっと♪ (ほんとかなぁ・・・笑)
下った締めは王将へ

満足な一日でした~♪
(^o^;)/
▲
by marukosolt
| 2015-01-26 00:04
| ハイキング・登山
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 01月 18日
この前の3連休記事途中ですが~、
▲
by marukosolt
| 2015-01-18 17:38
| 気まま♪
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 12日
3連休 2日目は♪
朝からどうしようかとなり
土日と朝から風がきつかったので
車で出掛けることに。
前に行った豊橋のガレージというお店へ
まあ写真はありませんのですみません(^o^;)
いろいろと買い込んできました~!
帰り道浜名湖のサービスエリアに寄ると夕陽が♪

きれいでしたね~♪
良い夕陽が見れた連休2日目でした~!
(^o^)v
土日と朝から風がきつかったので
車で出掛けることに。
前に行った豊橋のガレージというお店へ
まあ写真はありませんのですみません(^o^;)
いろいろと買い込んできました~!
帰り道浜名湖のサービスエリアに寄ると夕陽が♪

きれいでしたね~♪
良い夕陽が見れた連休2日目でした~!
(^o^)v
▲
by marukosolt
| 2015-01-12 22:45
| 気まま♪
|
Trackback
|
Comments(2)
2015年 01月 12日
来週は野沢温泉だ~♪
▲
by marukosolt
| 2015-01-12 22:36
| 気まま♪
|
Trackback
|
Comments(0)
2015年 01月 04日
連休最終日は富士山見に行く!?
今朝 起きたらなんか曇り気味。
のんびりしてたら陽が差して来たので
連休最終日に出かけることに(^^;)
高速に乗り富士方面に
富士のサービスエリアでちょっと休憩♪

ちょっと手前の山がって感じですが仕方ないですね(^^;)
富士山の見えるところでコーヒータイム

外はなにやら賑わってました♪

その後富士で高速降りて
前に行ったお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて田貫湖へ。

田貫湖の休暇村に着いた時に
ちょうど風がなく写真を撮るには良い感じに♪


その後妻が行きたいと言っていたお店へ




美味しかったですよ~♪
満足した家路に。
途中夕暮れの富士山撮りながら


もっと赤い富士山見たかったが
こればっかりはね~、
でも素晴らしい富士山見れて大満足!
家に帰るのでした~!
(^o^)/
のんびりしてたら陽が差して来たので
連休最終日に出かけることに(^^;)
高速に乗り富士方面に
富士のサービスエリアでちょっと休憩♪

ちょっと手前の山がって感じですが仕方ないですね(^^;)
富士山の見えるところでコーヒータイム

外はなにやら賑わってました♪

その後富士で高速降りて
前に行ったお蕎麦屋さんでお蕎麦を食べて田貫湖へ。

田貫湖の休暇村に着いた時に
ちょうど風がなく写真を撮るには良い感じに♪


その後妻が行きたいと言っていたお店へ




美味しかったですよ~♪
満足した家路に。
途中夕暮れの富士山撮りながら


もっと赤い富士山見たかったが
こればっかりはね~、
でも素晴らしい富士山見れて大満足!
家に帰るのでした~!
(^o^)/
▲
by marukosolt
| 2015-01-04 22:17
| 気まま♪
|
Trackback
|
Comments(2)